栏目导航
navigation
日本Optex红外线测温仪 BA-06TA-S
发布时间:2024-04-19
日本Optex红外线测温仪 BA-06TA-S
非接触温度計 センサアンプ一体型
BAシリーズ
測定温度範囲:0~500℃
センサ・アンプ一体型
<NEW>高精度タイプBA-30TA-S(A)を追加
クラス初デジタル表示一体型
同軸レーザマーカ搭載
2タイプのアナログ出力
仕様・標準価格
| 型式 | BA-30TA-S(A) | BA-30TA-S | BA-30TV-S | BA-06TA-S | BA-06TV-S | BA-30TC <生産終了製品> | BA-06TC <生産終了製品> | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 測定温度範囲 | 0~100°C (表示 -20~120°C) | 0〜+500℃(表示 : −20〜+520℃) | ||||||
| 測定視野範囲 | φ30mm/1000mm (測定視野範囲図参照) | φ6mm/200mm (測定視野範囲図参照) | φ30mm/1000mm (測定視野範囲図参照) | φ6mm/200mm (測定視野範囲図参照) | ||||
| 光学系 | シリコンレンズ | |||||||
| 検出素子・波長 | サーモパイル・8~14μm | |||||||
| 応答時間 | 100ms/90%応答 | 500ms/90%応答 | ||||||
| 測定精度※1 (ε≒1.0) | 読取値の ±1℃※1 | 0〜200℃:±2℃、201℃~:読取値の ±1%※1 | ||||||
| 再現性 | ±1℃ | |||||||
| 放射率 (ε) 補正 | 0.10~1.20(0.01/1ステップ) | |||||||
| 表示分解能 | 1℃(本体後面にデジタル表示あり) | |||||||
| 電源電圧 | DC12〜24V±10% | |||||||
| 消費電流 | 150mA以下(*大負荷時) | |||||||
| アナログ | 出力 | 4-20mA, スケーリング可 | 1mV/℃ | 4-20mA, スケーリング可 | 1mV/℃ | - | ||
| 分解能 | 0.2℃ | - | ||||||
| リレー出力 | - | フォトMOS 350mA・DC100V以下(1出力) | ||||||
| 出力更新時間 | - | 50ms | ||||||
| 機能 | 照準機能:視野同軸レーザマーカ Class 2(IEC/JIS/FDA※2) 簡単放射率補正:TEACH(ティーチ)機能 応答時間選択(DELAY)機能:1(0.1秒)~200(約10秒) | |||||||
| 耐環境性 | 保護等級 | IP65 | ||||||
| 使用周囲温度 | 0〜+50℃ | |||||||
| 使用周囲湿度 | 35~85%Rh(結露なきこと) | |||||||
| 保管温度 | −10〜+60℃ | |||||||
| 耐振動 | 3G(20〜50Hz、IEC 60068-2-6) | |||||||
| 適応法令 | EMC | EMC指令(2014/30/EU) | ||||||
| 環境 | RoHS指令(2011/65/EU),中国RoHS(令第32号) | |||||||
| 安全 | FDA規則(21 CFR 1040.10および1040.11)(Laser Notice No.50による相違点を除く) | |||||||
| 適用規格 | EN 61326-1、IEC 60825-1 | |||||||
| 材質 | リング・ケース : ガラス入PBT、 リア : PSF、 カバー : PC | |||||||
| 質量 | 約350g(ケーブル含む) | 約360g(ケーブル含む) | ||||||
| 標準付属品 | 本体取付金具×1個、 取付ネジ(M4)×2本 | |||||||
※1 環境温度23±5℃,環境温度変動±1℃/時間 弊社校正条件による
※2 FDAのLaser Notice No.50 の規定に従い、IEC 60825-1:2007の基準にてCLASS2に分類されます。
●製品改良のため、仕様の一部を予告なく変更する可能性があります。ご了承下さい。




所有产品分类
友情链接Link

